忍者ブログ

和太鼓奏者・御木裕樹のスタッフ日記

スタッフ「ばちすけ」のコーヒーブレイク!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ワークショップ

おはようございます。

奈良での初のワークショップ、
おかげさまで無事に終えることができました。
参加してくださった皆様、ありがとうございました!

皆様、熱心に、真剣に取り組んでいらっしゃいました。

チャッパWS

写真はチャッパコースでのひとこま。

『改めて基本をきちんと知りたい』
という方も、
『どうやって扱ったらよいのかわからない』
という方も、
最後には色んな技を使って演奏されていました。

平置きコースの方も、
基本的なことから、
より良くするためのちょっとしたコツなどを話しながら、
とても熱い一日となりました。

『楽しかった』というコメントもたくさん頂けましたし、
また今後も企画していきたいと思っております!

ありがとうございました。




おつかれさまです!

拍手[1回]

PR

ライブビデオの最新情報!

おはようございます。


お待たせしてしまっている、
御木裕樹、初の映像作品についての進行状況ですが、

ただいま本編の編集が終了しまして、
あとはデザイン関係の仕上がりを待つのみとなりました!!!


発売予定が、当初よりだいぶ延びてしまって、
楽しみにしてくださっている方々には大変申し訳なく思っております。

8月中には、発売できるメドがたちました!!

ご予約して頂いている方には、
商品が仕上がる日時がわかった時点で、
すぐにご連絡させて頂きます!


ばちすけ的には・・・・・

かなりじっくり見応えのあるものになっている
と思います!
とても御木裕樹らしい!と思える作品です。

当日のライブをご覧頂いた方にも、
また御木裕樹の演奏を一度もご覧になった事がない方にも、
楽しんで頂けたらと願っております。


どうぞご期待くださいませ!!

拍手[2回]

マジック

おはようございます。


日頃お世話になっている方に
誘って頂いた宴席でのひとコマ。


宴会も一盛り上がりし、
お酒もほどよく入ったところで
恒例の(?)ショータイムへ。


打上げなどではお馴染みで、
ご存知の方も多いと思いますが、
御木はマジックが趣味で、
もう相当な年数やりこんでいるようです。


そんなわけで、
今回もリクエストにお応えしてのマジックショーが始まりました。


かぶりつきでマジックのお手伝いをしてくれたのは
写真の5歳の女の子。

マジック

とてもしっかりした女の子で、
一生懸命マジックに協力してくれました。

手で口を押えてしまうくらい、
本当にビックリさせてしまっていたけれど、
「どうもありがとう。」
と、この女の子に言ってもらえて、
御木も嬉しそうでした。

でも、こういった場で、
大人も子供も楽しめるというのはいいですね。


太鼓が持ち込めないような場所でも、
何かで周りの人を楽しませることができたら・・・

そんな思いがいつもあるようで、
トランプくらいだったら、
だいたいいつでも持ち歩いていると思われます。

ばちすけは、
いつもマジックの現場も見ていたりするので、
よく、「タネ知ってるんですか?」と聞かれます。

知りません。

深く考えないようにしています。
ちょっと考えれば分かってしまうようなものでも、
知りたくないと思っています。

そのほうがいつでも楽しめますもんね!


不思議現象は、普段なかなか味わえないので、
ばちすけも仕事を忘れて楽しめたひとときでした。


宴席に誘って頂いた方、そしてご一緒させて頂いた皆様、
ありがとうございました!






おつかれさまです!

拍手[1回]

芸術鑑賞会

おはようございます。

いつもなかなか、その日の出来事をUPできないので、
今日こそは!と思ったら、日付が変わってしまった。


19日は、某高校の芸術鑑賞会で、
川口リリアへ行って参りました。

編成は、御木のほかに、ベース、サックス、キーボード、
津軽三味線、アフリカンパーカッション。

水

準備中のステージより。
御木の和太鼓セットが組まれた平台に、
ステージドリンクを用意して頂いてありました。

お水4本。うち2本が凍らせてあるではありませんか!!
リハーサルの時から置いておいて、
本番中にはほどよく溶けて、
キンキンに冷えたお水が頂けるという、素敵な計らいでした!

これらが、約90分のステージの間に
飲み干されてしまうのです。

うまく水分を摂りつつ、こなさないと、
脱水になる恐れがあります。

プログラムには実は、
お客様が気にならないように
水分補給する間も計算されていたりします。



今日の公演も、
明るく盛り上げてくださった生徒さんたちのおかげで、
御木もテンションがあがり、
とても良いコンサートになったのではないかと思います!

楽しんでいただけましたでしょうか。

本日も、共演のみなさま、
スタッフのみなさま、そして学校関係者のみなさま、
どうもありがとうございました!!


そしてその帰りは・・・・・・・







もちろん、お決まりの・・・・・・・?











2ff1660f.jpg

















『道楽』   
参考記事(6月17日の記事http://staffdiary.blog.shinobi.jp/Date/20070617/
(写真、手前は御木の弟さん・惇史氏)


そしてお開きに。


おつかれさまでした!



拍手[2回]

こんなところに!

おはようございます。

しながわ観光協会オフィシャルブック
「しながわ観光ガイド」という本がありまして、
2001年に発行されたこの本を、
なんとな~くパラパラと見ておりました。


すると、
東海道一の宿・品川宿と題してお祭などを紹介するページに
見覚えのある光景が。

観光ガイド

うおぉぉぉ!!

こんな所に載っているとは!!!

懐かしいコンサートを思い出しました。


写真が見難いかもしれませんが、
これは1999年に行われた「投げ銭コンサート」の様子です。

「投げ銭コンサート」・・・話せば長くなりそうですが、
1995年から年に一度、6年間続けた、入場無料、楽しんで頂けたら投げ銭を頂くという、コンサートです。

御木が自分の生まれ育った地元の方たちに、
自分の演奏を聴いて頂きたい!地元を活気づけたい!と、
町会の方々に自らかけあい、
お寺の境内をお借りして行われました。

第2回からは、毎年9月に行われる、
「品川宿場まつり」の日に合わせて行うことになり、
だんだんとお客様にも「投げ銭」というシステムも浸透し、
年に一度のこの日を楽しみにいらして頂く方も増え、
写真の99年には天気の良さも手伝って
800人を超える方々にお集まりいただき、
6回行われた中で、一番の盛り上がりだったコンサートでした。

この「ガイドブック」ではきっと、「品川宿場まつり」の中の一幕として、
掲載して頂いているんだと思います。




より良いものを!と思うことで、無理を言って一流のミュージシャン、スタッフに協力して頂く中で、
雨の多い9月、雨が降れば中止となってしまうこのコンサートは、
もともとの予算も無かったので、あまりにもリスクが大きすぎ、継続していくことが難しくなってしまいました。


コンサートのチラシを自分で10.000枚ほど作り、
会場となるお寺のある地域を、友人に手伝ってもらいながら
歩き回ってポスト投函した日のことを、
夏になると御木はいつも思い出すようです。


面白くなければ、投げ銭は飛んでこない。

ということで、とても腕試しにもなっていたようです。

機会があればまたやりたいと、最近も言っていました。


この時のコンサートの様子はHPでも紹介しております。
http://www2.odn.ne.jp/wadaiko-miki/nagesen5.htm

ふと見つけた懐かしい写真から、
ばちすけも元気を頂きました。

嬉しかったのであります。




おつかれさまです!

拍手[2回]

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
ばちすけ
性別:
非公開
職業:
スタッフ
趣味:
麻雀
自己紹介:
和太鼓奏者・御木裕樹のスタッフとして
だいたいの現場に同行しております。
御木の動きや、事務的なお知らせなど
更新できればと思っております。

カテゴリー

最新記事

アーカイブ

リンク

ブログ内検索

バーコード

最新コメント

[02/09 ばちすけ]
[02/07 のぶりん]
[08/08 ばちすけ]
[08/07 お友達と同じ名前の林田です。]
[06/13 ばちすけ]

最新トラックバック

RSS

カウンター

アクセス解析