忍者ブログ

和太鼓奏者・御木裕樹のスタッフ日記

スタッフ「ばちすけ」のコーヒーブレイク!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

祭り

おはようございます。

今日はCD「風林火山」の9曲目、
「和太鼓組曲 風林火山 Ⅳ・山」のことを・・・。
(CDの詳しい情報はコチラ)http://www2.odn.ne.jp/wadaiko-miki/goods.htm

御木の育った街、品川では、
この時期お祭りシーズンです。

ここのお神輿には桶胴太鼓がついています。
1尺とか1尺2寸くらいあるんでしょうか・・・。

それを笛の音とともに叩いて練り歩くのです。

子供の頃からやっていたという御木。

今でもスケジュールが空いていれば
必ず参加して、太鼓を叩くこともあるそうです。

あちこち揺れるお神輿についている太鼓ですから、
打ち手もその揺れに合わせて前後左右に揺れながら
太鼓を叩かなければなりません。

しかも、確か進行方向に対して後ろ向きじゃなかったでしょうか。

太鼓の音が全ての合図になっているようで、
お神輿を上げるための太鼓、
練り歩く時の太鼓、
神酒所の前を通るときの太鼓、
お神輿を下ろすときの太鼓・・・・。
いろいろな曲というか叩き方があるそうです。

ばちすけも何度か見聞きさせてもらっているので、
なんとなくリズムは覚えていました。

で、CD「風林火山」の9曲目、
「和太鼓組曲 風林火山 Ⅳ・山」ですが、

この曲は太鼓のソロから始まっています。

特に、「いつもお決まりのフレーズ」というのが
あったわけではありませんでした。

そしてレコーディングしたとき、
一発目にあのリズムが叩きだされたんです。

ばちすけ「あれ?このリズムってもしかしてアレ・・・ですか?」

御木「そう。」


多くは語りませんでしたが、
そうです、実は冒頭の一部は
祭りの太鼓、お神輿を上げる時の太鼓のリズムだったのです!

これはもう、わかる人にしかわからないリズムですが、
そこにどんな想いを込めているのかと思うと、
正直言って、ばちすけ、感動しました。

自分の育った街、地元への想いを
こういった形で表せるというのはだなと思います。

CDとして残るからこそ、
やりたかったのかもしれませんね。

と、時事にちなんで、ちょこっと秘話でした。

おつかれさまです!

拍手[2回]

PR

コメント

コメントを書く

お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

この記事にトラックバックする:

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

プロフィール

HN:
ばちすけ
性別:
非公開
職業:
スタッフ
趣味:
麻雀
自己紹介:
和太鼓奏者・御木裕樹のスタッフとして
だいたいの現場に同行しております。
御木の動きや、事務的なお知らせなど
更新できればと思っております。

カテゴリー

最新記事

アーカイブ

リンク

ブログ内検索

バーコード

最新コメント

[02/09 ばちすけ]
[02/07 のぶりん]
[08/08 ばちすけ]
[08/07 お友達と同じ名前の林田です。]
[06/13 ばちすけ]

最新トラックバック

RSS

カウンター

アクセス解析